top of page

溶射のことなら新栄防蝕

錆に関することなら新栄防蝕におまかせください。

弊社は亜鉛溶射、アルミニウム溶射、ならびにその合金を主に施工しております。

​鋼製構造物の防錆に最適の方法をお客様とで考え、最良の工法を選び施工を行います。

法人、個人事業主、個人ユーザーのお客様どんな方でも歓迎です。

alyousha001.jpg

​溶射とは?

溶射とは

金属を溶融して塗装のように直接吹き付け錆びを防ぎます

弊社はJIS規格に則って施工しております

(JIS H 8300:2021)

 

溶射の長所

 溶射は溶融めっきやジンクリッチペイントに比べて

 厚膜での施工が可能です

(亜鉛溶射50μm~200μm、

 アルミニウム溶射100μm~300μm)

 

 塗装と同様に必要な部分のみ施工できます

 (マスキングが可能です)

 現場での施工も可能です

 

 アルミニウム溶射皮膜は600℃までの熱に耐えます

 また耐塩防食に優れています

 亜鉛溶射皮膜は400℃までの熱に耐えます

​ また犠牲防食に優れます、耐アルカリにも優れます

 

 ドライプロセスのためすぐに次工程に進めます

(乾燥時間が必要ありません)

 溶射の仕上がり面はポーラス状(梨状)皮膜のため

 塗装との相性が非常に良いです

 (研磨すれば通常の金属皮膜となります)

 半溶融状態で付着するため

 基材の熱上昇を最低限にコントロールすることも可能です (100度以下で管理可能です)

 ⇒表面だけを別の金属にできます

​ 表面だけ、一部分だけの特性を変えたいとき

 外観を変えたいときぜひご相談ください

会社情報
yousha006.jpg

ガスフレーム溶射

​亜鉛
アルミニウム
亜鉛アルミニウム合金(85:15)
アルミニウムマグネシウム
合金(95:5)

オープンブラスト

現場用小型ブラスト

バキュームブラスト

​​

サンド

スチールグリッド

アルミナ

​銅スラグ

フェロニッケルスラグ

ガーネット 他

ガスフレーム溶射

ステンレス

(304、316L,420J2 他)​​

ハステロイ

真鍮 他

HVOF高速フレーム溶射

タングステンカーバイド

クロムカーバイド 他

防錆塗装

 ジンクリッチ

 エポキシ樹脂 

 ウレタン樹脂

 ふっ素樹脂

 無機系塗料 他​

 出張施工承ります

 弊社の機材はすべて可搬式

全国各地出張可能です

離島での施工実績あります

​(長崎県小値賀島、

沖縄県石垣島 他)

防錆溶射

​ブラスト

表面改質

溶射​

その他​

​施工例

ご注文の流れ

施工開始までの流れを簡単に説明いたします

お客様からのお問い合わせ

 スタートはここから​です。

 お気軽にお問い合わせください。

 ℡:092-917-6001

  Mail:shineiboushoku@fancy.ocn.ne.jp

  (お問い合わせフォームもご利用ください)

 

施工のご相談

 施工対象物、規模等をお伺いします。

 図面がございます場合閲覧させていただけますとスムーズにお話ができるかと思います。対象物の写真がございましたら同じく閲覧させてください、また、簡単な寸法等お伝えください。

 施工金額は施工面積を基準といたします。面積にて算出が難しい場合や現場施工の場合は材料費、工費等積算にて算出します。

 施工仕様がお決まりの場合はそれにできるだけ沿って施工計画を立てます。使用金属、指定膜厚をお伝えください。

 お決まりでない場合は対象物の予定使用環境、ご予算、施工の目的等をお伺いして仕様のご提案をさせていただきます。

 現場施工の場合は場所、周辺環境、ご希望の施工時期等もあわせて伺います。

 

お見積りの作成

 伺ったお話をもとに概算のお見積り作成いたします。ご予算の範囲内でしたらさらに詳しいお話を伺い詳細なお見積りの作成をいたします。

 現場施工の場合は現場にての打ち合わせを必要であれば行います。対象物の事前確認が必要な場合は一度確認に伺います。施工不要箇所がある場合や仕上がりのご注文等のご要望を伺います。技術的に可能であればできるだけご希望に寄り添えますよう努めます。検査測定記録、工程写真、検査証明書等がご必要な場合はお申し出ください。

支払い条件、施工日程の確認

 お客様のお支払い条件、施工日の打ち合わせを行います。法人でお振込みのお客様、個人のお客様には弊社の銀行口座をお伝えします。

部材の搬入、現場入り

 お客様ご自身もしくは運送会社車両で搬入お願いいたします。車両パーツ等の小物の場合は宅配便でも大丈夫です。フォークリフトで積み下ろしを行いますので積み下ろし可能な荷姿にてお願いいたします。

 現場施工の場合は弊社機材積載のトラックにて伺います。車両の受け入れをお願いします。

搬入時、施工前最終確認

 部材受け取りましたらお客様立ち合いの場合はその場で、運送、宅配便の場合は電話、メール等にて最終確認を行います。施工に行き違いがないように確認させていただきます。

→施工開始です

​​​

yousha006.jpg

保有機材

溶射機

ガスフレーム溶射機

METCO 11E 1台

METCO 12E 8台

METCO 14E 9台

 

高速フレーム溶射機(HVOF)

MEC HP2700 1台

ブラスト機

小型現場用オープンブラスト機 3台

オープンブラスト機 7台

​バキュームブラスト機 1台

14e.jpg

​会社概要

商号
新栄防蝕株式会社
(しんえいぼうしょくかぶしきがいしゃ)

所在地

本社:

〒818-0114

福岡県太宰府市大字北谷字ソイラ717-9

 

筑豊事業所:

〒822-1102

福岡県田川郡福智町上野3057-7

あがのタイル工業企業組合内


代表者 
代表取締役 大家 淳晃​

(おおや としあき)

設立
1993年4月2日

資本金
1000万円

建設業の許可
一般塗装工事業 福岡県知事許可
般-6 99383号

主な取引金融機関
佐賀銀行 二日市支店
佐賀共栄銀行 大野城支店
日本政策金融公庫 福岡支店

主な加入団体
日本溶射工業会
防食溶射協同組合

日本溶射学会
​博多法人会

zenkei.jpg

保有資格

施工管理

2級土木施工管理技士(鋼構造物塗装) 6名

​2級建築施工管理技士(仕上げ)1名

​2級建設機械施工技士(第2種)1名

技能士

​単一等級 溶射技能士(防食溶射作業)6名

​単一等級 溶射技能士(肉盛溶射作業)4名

その他

高圧ガス製造保安責任者(乙種機械)

消防設備士(乙種6類)

危険物取扱者(甲種)

第1種衛生管理者

ガス溶接作業主任者 他​

0004_edited.jpg

アクセス・お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせにはこちらのフォームをご利用ください:

送信ありがとうございました

新栄防蝕株式会社

本社:

〒818-0114

福岡県太宰府市大字北谷字ソイラ717-9

 

筑豊事業所:

〒822-1102

福岡県田川郡福智町上野3057-7

あがのタイル工業企業組合内

shineiboushoku@fancy.ocn.ne.jp

Tel: 092-917-6001

Fax: 092-917-6002

溶射に対するご疑問、お見積もりにつきましてはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

溶射のことなら新栄防蝕株式会社

  • X
bottom of page